子どもたちが自分らしく
生きていける社会を実現するために。

発達に課題をもつ子どもたちが学校教育を終えた後に働ける場をつくる。
それが私たちWith Winがめざす社会です。
子どもたちがもつ可能性を信じ、
早期から一人一人に合わせた支援を行うことで、
社会に出ていく力の習得を支援し、子どもたちの未来を切り拓いています。
たとえ成長・発達に課題があろうとも、
子どもたちが自分らしく生きていける社会を実現するために。
その実現にはここで働く私たち一人一人が
大きく成長することが重要になってきます。
いままでにない領域への挑戦も必要になってくるでしょう。
まずは子どもたちの未来と同様、自分の眠っている力を信じること。
人は誰でも可能性をもっている。
誰でも未来を切り開ける。
With Winはあらゆる可能性を絶対につぶさない。
子どもたち、そして私たちとともに新しい未来をつくろう。

子どもたちと成長し、
子どもたちと豊かな人生を創る。

PROFILE
会社情報

発達に課題をもつ子どもの成長をサポートする。そして子どもたちが学校教育を終えた後に社会貢献できる場を創る。これが私たちのビジョンです。

BUSINESS
事業内容

ビジョン実現の手段として児童発達支援・放課後デイサービスの提供、通信制高校サポート校の運営、雇用創出のための新規事業開発を行っています。

MESSAGE
代表メッセージ

With Winを立ち上げたときの想い、目指しているもの、そして、『子どもプロデューサー』の志事の真の意味を淺倉代表が熱く語ります。

新しいことに
どんどんチャレンジできるから
成長が加速する。

社員インタビュー

  • 間瀬 一輝[子どもプロデューサー]

    間瀬 一輝[子どもプロデューサー] 2021年入社 静岡産業大学経営学部卒 ●入社の理由を教えてください 就活中も自分のやりたいことが見えてこなくて、会社選びに迷っていました。 そんなとき、合説でたまたま出会ったのがWith Winです。私...

  • 淺倉 将喜[サンスマイルビレッジ菜園’s 管理者]

    淺倉 将喜[サンスマイルビレッジ菜園’s 管理者] 2021年入社 名城大学経営学部卒 ●入社の理由を教えてください 「子どもたちと未来を創る」というビジョンに共感したことが入社の理由です。 弟と妹が障がいをもっていることもあり、「子どもた...

  • 押見 美香[子どもプロデューサー]

    押見 美香[子どもプロデューサー] 2021年入社 創価大学経営学部卒 ●入社の理由を教えてください 子どもたちの成長に関わる仕事がしたいと思い、With Winの会社説明会に参加。 淺倉代表の「子供たちと未来をつくる」「人とコトを分ける」...

  • 三浦 友華[子どもプロデューサー]

    三浦 友華[子どもプロデューサー] 2021年入社 甲南大学マネジメント創造学部卒 ●入社の理由を教えてください 高校、大学と福祉の授業を選択した私は、学んだことを生かせる仕事がしたいと思い、ナビで探していたときにWith Winを発見。 ...

社員インタビュー一覧ページへ

With Winで
子どもたちとともに
新しい未来を創る仲間を募集します

採用情報